aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/manual/ja/sylpheed-3.html
blob: 649693bbee0b86b8c65d450ee4bf0d09476c3448 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
<HTML>
<HEAD>
 <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=UTF-8">
 <META NAME="GENERATOR" CONTENT="LinuxDoc-Tools 0.9.69">
 <TITLE>Sylpheed ユーザーズマニュアル: Sylpheed Proについて</TITLE>
 <LINK HREF="sylpheed-4.html" REL=next>
 <LINK HREF="sylpheed-2.html" REL=previous>
 <LINK HREF="sylpheed.html#toc3" REL=contents>
</HEAD>
<BODY>
<A HREF="sylpheed-4.html">次のページ</A>
<A HREF="sylpheed-2.html">前のページ</A>
<A HREF="sylpheed.html#toc3">目次へ</A>
<HR>
<H2><A NAME="s3">3.</A> <A HREF="sylpheed.html#toc3">Sylpheed Proについて</A></H2>


<H2><A NAME="ss3.1">3.1</A> <A HREF="sylpheed.html#toc3.1">Sylpheed Proについて</A>
</H2>

<P>Sylpheed Pro とは、オープンソースソフトウェアのメールソフトである Sylpheed に機能拡張を行い、全文検索機能を追加した製品です。</P>
<P>Sylpheed Pro は以下のような特長があります。
<UL>
<LI>すべてのメールの本文からキーワードを含んだものを瞬時に検索</LI>
<LI>Microsoft Office、PDF などの添付ファイルの内容を検索・表示</LI>
<LI>アーカイブ内のファイルの内容を検索・表示</LI>
<LI>全文検索インデックスをリアルタイムに更新</LI>
<LI>PC のディスク上にあるファイルを検索可能 (デスクトップ検索)</LI>
<LI>個人スケジュール管理機能を搭載</LI>
<LI>機能はプラグインとして提供</LI>
</UL>
</P>
<P>Sylpheed Pro の全文検索機能を使用することで、大量のメール (数万〜数十万) の本文からキーワードを含んだものを瞬時に検索することができます。 全文検索インデックスはリアルタイムに更新されるので、メールを受信した直後から検索できます。</P>
<P>さらに、Microsoft Word / Excel / PowerPoint、OpenOffice.org、PDF といった添付ファイルの内容を検索することもでき、添付ファイルを開くことなく内容を確認できます。 .zip や .tar.gz などのアーカイブ内のファイルの内容についても検索することが可能です。</P>
<P>また、 Sylpheed Pro 2.0 からデスクトップ検索機能と個人スケジュール管理機能が追加されました。</P>
<P>デスクトップ検索では PC のディスク上にある各種ファイルをメールと同様に高速に検索することができます。</P>
<P>スケジュール管理機能では、予定とメールを関連付けたり、 Google カレンダーと同期することができます。</P>
<P>Sylpheed Proは 
<A HREF="http://www.sraoss.co.jp/sylpheed-pro/">http://www.sraoss.co.jp/sylpheed-pro/</A> からダウンロードできます。ダウンロードしたSylpheed Proは試用版として14日間利用することができます。試用期限が切れた後は、上記ページからライセンスを購入することで、Sylpheed Proの機能を継続して利用することができます。Sylpheed Proのライセンスを購入しなかった場合は、無償版のSylpheedとして利用可能ですが、Sylpheed Proの機能は利用できなくなります。</P>
<HR>
<A HREF="sylpheed-4.html">次のページ</A>
<A HREF="sylpheed-2.html">前のページ</A>
<A HREF="sylpheed.html#toc3">目次へ</A>
</BODY>
</HTML>