aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/manual/ja/sylpheed-8.html
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'manual/ja/sylpheed-8.html')
-rw-r--r--manual/ja/sylpheed-8.html10
1 files changed, 8 insertions, 2 deletions
diff --git a/manual/ja/sylpheed-8.html b/manual/ja/sylpheed-8.html
index 2614c0b3..7452220c 100644
--- a/manual/ja/sylpheed-8.html
+++ b/manual/ja/sylpheed-8.html
@@ -1,7 +1,7 @@
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
<HTML>
<HEAD>
- <META NAME="GENERATOR" CONTENT="LinuxDoc-Tools 0.9.21">
+ <META NAME="GENERATOR" CONTENT="LinuxDoc-Tools 0.9.66">
<TITLE>Sylpheed ユーザーズマニュアル: メッセージの閲覧</TITLE>
<LINK HREF="sylpheed-9.html" REL=next>
<LINK HREF="sylpheed-7.html" REL=previous>
@@ -206,7 +206,13 @@
<H3>メッセージを保存する</H3>
<P>メッセージをファイルとして保存するには、対象のメッセージを選択してから、メインメニューの「ファイル>名前を付けて保存...」を選択します。</P>
-<P>保存したファイルはeml形式もしくはMH形式と呼ばれるもので、他のメールソフトで開くことができます。</P>
+<P>保存するファイルの形式は以下から選択できます。
+<UL>
+<LI>オリジナル (EML/RFC 822): eml形式もしくはMH形式と呼ばれるもので、他のメールソフトで開くことができます</LI>
+<LI>テキスト: テキスト形式(標準の文字コード(Windowsの場合はShift JIS))</LI>
+<LI>テキスト (UTF-8): テキスト形式(文字コードはUTF-8(Unicode))</LI>
+</UL>
+</P>
<H2><A NAME="ss8.9">8.9</A> <A HREF="sylpheed.html#toc8.9">メッセージ内のURL</A>
</H2>