aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ChangeLog.ja
blob: 3af6a9c73b399ad4995b3180cf7847f1ff1e4a77 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
2005-02-04

	* src/gtkutils.[ch]: gtkut_widget_set_small_font_size(): 新規。
	* src/prefs_account.c
	  src/prefs_common.c: 補足説明のフォントサイズを小さくし、
	  行折り返しを有効にした。

2005-02-03

	* version 1.9.1

2005-02-03

	* src/compose.c: compose_create(): フォントの設定に通常の API を使用。

2005-02-02

	* src/main.c: parse_cmd_opt(): ヘルプメッセージを locale
	  エンコーディングに変換。

2005-02-02

	* src/compose.c:
	  GET_CHAR(): gtk_text_iter_get_char() を使用して高速化。
	  get_indent_length(): ループに GtkTextIter を使用。

2005-02-02

	* src/compose.c:
	  text_inserted(): 自動整形を有効にしているときに
	  gtk_text_buffer_insert() の後 iterator を無効にしないように、
	  iterator を再び有効にするようにした。
	  compose_paste_as_quote_cb() 中で直接引用としてペーストを行う
	  ようにした。

2005-02-01

	* version 1.9.0

2005-01-31

	* src/codeconv.c: conv_utf8todisp(): ソース文字列が有効な UTF-8
	  でなければ全ての 8bit 文字を置換するようにした。

2005-01-31

	* src/defs.h: CACHE_FILE に元の ".sylpheed_cache" を使用。
	  CACHE_VERSION を 0x20 に変更。

2005-01-31

	* src/rfc2015.c: sig_status_full(): strftime() が返す文字列(locale
	  エンコーディング)を UTF-8 に変換。

2005-01-31

	* configure.in
	  src/textview.c
	  src/passphrase.[ch]
	  src/mimeview.c
	  src/main.c
	  src/select-keys.[ch]
	  src/rfc2015.[ch]
	  src/sigstatus.[ch]: gpgme-1.0 に移植(Toshio Kuratomi さん thanks)。

2005-01-28

	* src/template.c: template_write_config(): メモリリークを修正。

2005-01-28

	* src/compose.c: Ctrl-Enter の処理のための無駄なコードを削除
	  (GTK2 には不要)。

2005-01-27

	* src/prefs_actions.c
	  src/prefs_template.c
	  src/summary_search.c
	  src/message_search.c
	  src/folderview.c
	  src/prefs_customheader.c
	  src/prefs_filter.c: 警告パネルに GTK ストックボタンを使用。

2005-01-27

	* src/codeconv.c: conv_utf8toeuc(), conv_utf8tojis(): 変換時の
	  文字化けを防ぐために追加。

2005-01-26

	* src/stock_pixmap.[ch]
	  src/pixmaps/stock_add_16.xpm
	  src/pixmaps/stock_remove_16.xpm: 二つの pixmap を削除。
	* src/prefs_filter_edit.c: 追加・削除ボタンに GTK ストックアイコン
	  を使用。

2005-01-26

	* src/alertpanel.c: タイトルフォントにより小さいサイズを使用。

2005-01-26

	* src/codeconv.[ch]: 特定のエンコーディング用の関数を static にし、
	  余分なコードを削除。

2005-01-26

	* src/procmime.c:
	  procmime_scan_content_type()
	  procmime_scan_content_disposition(): 生の ISO-2022-JP から EUC-JP
	  への変換を削除。
	* src/jpilot.c: conv_sjistodisp() の代わりに conv_codeset_strdup()
	  を使用。

2005-01-26

	* src/compose.c
	  src/folder.c
	  src/prefs.c
	  src/codeconv.[ch]
	  src/imap.c
	  src/xml.c
	  src/addrbook.c
	  src/addrindex.c: conv_get_internal_charset_str() を置き換える定数
	  C_INTERNAL と CS_INTERNAL を追加。

2005-01-25

	* src/inc.c: inc_finished(): フォルダが選択されていないときに
	  フォルダアイテムを更新しようとしたときの警告を除去。

2005-01-25

	* src/gtkutils.[ch]: gtkut_get_default_font_desc(): デフォルトの
	  font_desc を返す。
	* src/prefs_common.[ch]
	  src/defs.h: 未使用のフォント設定を削除。
	* src/textview.c: ヘッダにデフォルトのフォントを使用。
	* src/headerview.c
	  src/folderview.c: 通常のフォントからボールドフォントを生成する
	  ようにした。
	* src/summaryview.c: 通常のフォントからボールドと小さいフォントを
	  生成するようにした。

2005-01-24

	* src/alertpanel.c: alertpanel_create(): タイトルフォントを通常の
	  フォントから生成するようにした。

2005-01-24

	* src/pop.c: pop3_get_uidl_table(): 移行用の古いコードを削除。
	* src/main.c: migrate_old_config(): sylpheedrc も移行するようにし、
	  元ファイルの存在をチェックするようにした。
	* src/prefs_common.c: 移行のためにフォントの設定名を変更。
	* src/defs.h: UIDL_DIR を追加し、デフォルトのフォントを変更。

2005-01-24

	* src/compose.c
	  src/addressbook.c
	  src/messageview.c
	  src/mimeview.c
	  src/select-keys.c
	  src/sigstatus.c: ボタンセットに GTK のストックボタンを使用。
	* src/passphrase.c: パスフレーズダイアログを改良。

2005-01-24

	* src/alertpanel.c: pixmap の代わりに GTK のストックアイコンを使用。
	* src/pixmaps/stock_dialog_*_48.xpm: 削除。

2005-01-24

	* src/grouplistdialog.c: fnmatch() を g_pattern_match_*()
	  で置き換えた。

2005-01-24

	* src/prefs_display_header.c
	  src/action.c
	  src/grouplistdialog.c
	  src/textview.c
	  src/editbook.c
	  src/editgroup.c
	  src/importldif.c
	  src/summary_search.c
	  src/message_search.c
	  src/select-keys.c
	  src/editjpilot.c
	  src/export.c
	  src/editaddress.c
	  src/addressadd.c
	  src/editldap_basedn.c
	  src/prefs_summary_column.c
	  src/import.c
	  src/prefs_filter_edit.c
	  src/editvcard.c
	  src/prefs_customheader.c
	  src/editldap.c
	  src/sigstatus.c: ボタンセットに GTK のストックボタンを使用。

2005-01-24

	* src/compose.c
	  src/inc.c
	  src/prefs_actions.c
	  src/prefs.c
	  src/progressdialog.c
	  src/account.c
	  src/prefs_template.c
	  src/foldersel.c
	  src/main.c
	  src/alertpanel.c
	  src/inputdialog.c
	  src/prefs_common.c
	  src/summaryview.c
	  src/about.c
	  src/mainwindow.c
	  src/prefs_filter.c: ボタンセットに GTK のストックボタンを使用。
	* src/gtkutils.[ch]: gtkut_stock_button_set_create(): 追加。

2005-01-21

	* src/gtkshruler.c: GdkFont でなく PangoLayout を使用するようにした
	  (Alfons さん thanks)。

2005-01-21

	* src/colorlabel.c: gdk/gdkx.h の include を削除。
	* src/compose.c: compose_connect_changed_callbacks(): typo を修正。
	* src/codeconv.[ch]: conv_utf8todisp() を追加。
	* src/sourcewindow.c: source_window_append()
	  src/textview.c: textview_write_line(), textview_write_link()
	  src/unmime.c: unmime_header()
	  src/html.c: html_read_line(): ソース文字列を locale
	  エンコーディングではなく UTF-8 と仮定。

2005-01-20

	* src/codeconv.[ch]: conv_copy_dir(): コード変換してディレクトリの
	  内容をコピー。
	* src/main.c: migrate_old_config(): テンプレートを移行。

2005-01-20

	* src/action.c: 表示する前に locale 文字列を UTF-8 に変換するように
	  した(Alfons さん thanks)。

2005-01-20

	* src/statusbar.c
	  src/summaryview.c
	  src/setup.c
	  src/folderview.c
	  src/mainwindow.[ch]: メインステータスバーのリサイズグリップを
	  正しい位置にして復活(今井さん thanks)。

2005-01-20

	* src/jpilot.c: 日本語文字コードの変換を修正。

2005-01-19

	* src/compose.c: compose_insert_sig(): 署名の置換が壊れていたのを
	  修正。

2005-01-19

	* src/mh.c
	  src/utils.c
	  src/procmsg.c: 0番のメッセージファイルを無視するようにした。
	  stdio.h で使用されているシンボル 'fileno' を使用しないようにした。
	* src/messageview.c: messageview_show():
	  procmsg_msginfo_get_full_info() が成功したかどうか確認するように
	  した(0番のメッセージを開こうとしたときにクラッシュするのを修正)
	  (若居さん thanks)。

2005-01-19

	* src/summaryview.c: summary_reply(): 正しくテキストセレクションを
	  取得していないバグを修正。

2005-01-12

	* GTK+-2.4 へ移行 (足永さんの sylpheed-gtk2 ベース)。