aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/manual/ja/sylpheed-11.html
blob: 989f7151119b84015b85e1e291e9461bc65885de (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
<HTML>
<HEAD>
 <META NAME="GENERATOR" CONTENT="LinuxDoc-Tools 0.9.21">
 <TITLE>Sylpheed User's Manual: アドレス帳</TITLE>
 <LINK HREF="sylpheed-12.html" REL=next>
 <LINK HREF="sylpheed-10.html" REL=previous>
 <LINK HREF="sylpheed.html#toc11" REL=contents>
</HEAD>
<BODY>
<A HREF="sylpheed-12.html">次のページ</A>
<A HREF="sylpheed-10.html">前のページ</A>
<A HREF="sylpheed.html#toc11">目次へ</A>
<HR>
<H2><A NAME="s11">11.</A> <A HREF="sylpheed.html#toc11">アドレス帳</A></H2>

<P>アドレス帳は、"ツール>アドレス帳"などによって起動できます。</P>
<H2><A NAME="ss11.1">11.1</A> <A HREF="sylpheed.html#toc11.1">アドレスの登録・削除</A>
</H2>

<P>アドレス帳を開いた後、アドレスを登録したいフォルダを"共有アドレス"や
"個人用アドレス"などが書かれたリストの中から選択します。
その後、
<UL>
<LI>メニューより"アドレス>新規アドレス"</LI>
<LI>追加ボタンを押す</LI>
<LI>アドレス表示部分の
<A HREF="sylpheed-6.html#context-menu">コンテキストメニュー</A>より"新規アドレス"</LI>
</UL>

のいずれかを行うことで追加
<A HREF="sylpheed-6.html#dialog">ダイアログ</A>が現れるので、それぞれの項目を入力した後OKを押せば
登録されます。</P>
<P>また登録されたアドレスを選択後、
<UL>
<LI>メニューより"アドレス>編集"</LI>
<LI>
<A HREF="sylpheed-6.html#context-menu">コンテキストメニュー</A>より"編集"</LI>
<LI>編集ボタンを押す</LI>
</UL>

のいずれかを行えば編集ダイアログを表示でき、OKを押せば更新されます。</P>
<P>同じく登録されたアドレスを選択後、
<UL>
<LI>メニューより"アドレス>削除"</LI>
<LI>
<A HREF="sylpheed-6.html#context-menu">コンテキストメニュー</A>より"削除"</LI>
<LI>削除ボタンを押す</LI>
</UL>

のいずれかを行えばアドレス帳からそのアドレスを削除することができます。</P>
<H2><A NAME="ss11.2">11.2</A> <A HREF="sylpheed.html#toc11.2">フォルダとグループ</A>
</H2>





<H2><A NAME="address-combo"></A> <A NAME="ss11.3">11.3</A> <A HREF="sylpheed.html#toc11.3">メッセージ作成ウィンドウとの連携</A>
</H2>

<P>
<A HREF="sylpheed-10.html#message-create">メッセージの作成</A>画面で、
<UL>
<LI>メニューで"ツール>アドレス帳"</LI>
<LI>"アドレス"ボタンをクリック</LI>
</UL>

することでアドレス帳画面を出すことができ、
そこでアドレスやグループを選択して"宛先"(あるいは"To:"), "Cc:", "Bcc:"ボタンを押せば
それぞれ宛先, Cc, Bccにアドレスが追加されます。</P>
<P>複数選択してボタンを押して同時にたくさん追加することも可能ですし、
一度3つのどれかのボタンを押した後、
また別のアドレスを選択してボタンを押せば
前に追加したアドレスの次に選択したアドレスが追加されます。</P>
<HR>
<A HREF="sylpheed-12.html">次のページ</A>
<A HREF="sylpheed-10.html">前のページ</A>
<A HREF="sylpheed.html#toc11">目次へ</A>
</BODY>
</HTML>