aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/manual/ja/sylpheed-17.html
blob: 6ade3a521a99f686279f6bea798f79ce83b5f1cc (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
<HTML>
<HEAD>
 <META NAME="GENERATOR" CONTENT="LinuxDoc-Tools 0.9.21">
 <TITLE>Sylpheed User's Manual: 情報</TITLE>
 <LINK HREF="sylpheed-18.html" REL=next>
 <LINK HREF="sylpheed-16.html" REL=previous>
 <LINK HREF="sylpheed.html#toc17" REL=contents>
</HEAD>
<BODY>
<A HREF="sylpheed-18.html">次のページ</A>
<A HREF="sylpheed-16.html">前のページ</A>
<A HREF="sylpheed.html#toc17">目次へ</A>
<HR>
<H2><A NAME="s17">17.</A> <A HREF="sylpheed.html#toc17">情報</A></H2>


<H2><A NAME="ss17.1">17.1</A> <A HREF="sylpheed.html#toc17.1">Sylpheed 関連サイト</A>
</H2>


<H3>Sylpheed オフィシャルWebサイト</H3>

<P>Sylpheed オフィシャルWebサイトの場所は、
<A HREF="http://sylpheed.good-day.net/">http://sylpheed.good-day.net/</A>
です。</P>
<H3>Sylpheed 最新版入手先</H3>

<P>
<A HREF="http://sylpheed.good-day.net/sylpheed/">http://sylpheed.good-day.net/sylpheed/</A>から入手できます。</P>

<H3>rpmの入手先</H3>

<P>
<A HREF="http://y-imai.good-day.net/sylpheed/">http://y-imai.good-day.net/sylpheed/</A></P>
<P>でほとんどのRedHat Package Manager(rpm)を利用したLinux Distributionに対応できると思われる
rpmがあります。
それぞれのDistribution用のものが用意されている場合でこれを利用してもほとんど問題ないでしょう。
多分最新です。</P>

<H3>nightly build rpm</H3>

<P>
<A HREF="http://sylpheed.good-day.net/sylpheed/">http://sylpheed.good-day.net/sylpheed/</A>より
cvs repositryから毎日0:00に取り出したものを上記rpmと同条件で
自動的にビルドしたものを入手できます。
ただし、cvs repositryから取り出したもので、
確認もしてないのでちゃんと動作するとは限りません。</P>

<H3>Debian Packageの入手先</H3>

<P>woody以降にはnon-USセクションに入っています。</P>
<H3>FreeBSD portsの入手先</H3>

<H2><A NAME="Sylpheed-ML"></A> <A NAME="ss17.2">17.2</A> <A HREF="sylpheed.html#toc17.2">メーリングリスト</A>
</H2>

<P>Sylpheed メーリングリストは good-day.net で運用されることになりました。</P>
<P>Sylpheed に関する全般的な話題を扱うメーリングリストです。日本語
(
<A HREF="sylpheed-jp@good-day.net">sylpheed-jp@good-day.net</A>) と
英語 (
<A HREF="sylpheed@good-day.net">sylpheed@good-day.net</A>) の2種類があります。</P>
<P>以下は 
<A HREF="sylpheed-jp@good-day.net">sylpheed-jp@good-day.net</A> を例に説明しますが、 
<A HREF="sylpheed@good-day.net">sylpheed@good-day.net</A> の場合は適宜読み替えてください 
(sylpheed-jp → sylpheed, sylpheed-jp-ctl → sylpheed-ctl)。</P>

<H3>参加方法</H3>


<P>
<PRE>
subscribe あなたの氏名
</PRE>

と本文に書いたメールを
<A HREF="sylpheed-jp-ctl@good-day.net">sylpheed-jp-ctl@good-day.net</A> 宛に送信してください。
名前は半角英数字(ローマ字)が期待されています。
また全角スペースなどのコードがあるとエラーになります。</P>
<P>その一度めの登録リクエストに対し次のようなフレーズ(この数字はあくまでも例です)
<PRE>
confirm 84682771 Anne Shirley
</PRE>

を含む『このメーリングリストに登録をしてもよいか?』という確認を求めるメールを一
度返します。
これは「勝手にメーリングリストへ登録されてしまう」等のいたずらへの予防策です。</P>
<P>あなたがこのメーリングリストへの参加確認のメールを受けとったなら、
<PRE>
confirm パスワード(数字) あなたの名前
</PRE>

このフレーズを含むメールをもう一度登録用のアドレス 
<A HREF="sylpheed-jp-ctl@good-day.net">sylpheed-jp-ctl@good-day.net</A>
へ送信して下さい。そうするとあなたの確認が得られたとみなし、サーバはあなたを登
録します。</P>
<P>投稿先は 
<A HREF="sylpheed-jp@good-day.net">sylpheed-jp@good-day.net</A> です。</P>
<P>注意: もし、
<PRE>
confirm パスワード(数字) あなたの名前
</PRE>

のメールをなくしてしまったとか、分からなくなってきたので最初からやりなおしたい
という場合は、「最初から」、つまり
<PRE>
subscribe Anne Shirley
</PRE>

を送ることからやり直して下さい。</P>

<H3>退会方法</H3>

<P>
<PRE>
unsubscribe
</PRE>

と本文に書いたメールを 
<A HREF="sylpheed-jp-ctl@good-day.net">sylpheed-jp-ctl@good-day.net</A> 宛に送信してください。</P>
<P>過去ログは
<A HREF="http://www.tmtm.org/sylpheed/ml/">http://www.tmtm.org/sylpheed/ml/</A>から入手できます。</P>
<H2><A NAME="ss17.3">17.3</A> <A HREF="sylpheed.html#toc17.3">Anonymous CVS</A>
</H2>

<P>Sylpheedの開発にはCVSが利用されています。
CVSの説明に関しては、
<A HREF="http://kahori.com/j-cvsbook/">http://kahori.com/j-cvsbook/</A>などのサイトや書籍を参考にしてください。</P>
<P>CVSから最新のSylpheedを入手するには,
環境変数CVSROOTに:pserver:anonymous@sylpheed.good-day.net:/cvsroot/sylpheedをセットします。
(cvsの-dオプションで直接指定する場合は必要ありません)
<PRE>
csh系:
        setenv CVSROOT :pserver:anonymous@sylpheed.good-day.net:/cvsroot/sylpheed
sh系(bashなど):
        export CVSROOT=':pserver:anonymous@sylpheed.good-day.net:/cvsroot/sylpheed'
</PRE>
</P>
<P>その後、
<PRE>
$ cvs login
CVS password: [enter]
</PRE>

でログインします。passwordは無しです。</P>
<P>適当なディレクトリに移動し、
<PRE>
$ cvs -z3 checkout sylpheed
</PRE>

でカレントディレクトリ以下にsylpheedというソースツリーが作成されます。</P>
<P>最新のソースツリーにアップデートするには、
<PRE>
$ cvs -z3 update
</PRE>

を実行してください。</P>

<HR>
<A HREF="sylpheed-18.html">次のページ</A>
<A HREF="sylpheed-16.html">前のページ</A>
<A HREF="sylpheed.html#toc17">目次へ</A>
</BODY>
</HTML>